信頼できる不動産会社と担当者の選び方とは?訪問前に確認すべきことも解説

マイホーム購入 不動産市況

信頼できる不動産会社と担当者の選び方とは?訪問前に確認すべきことも解説

 

住宅選びを行うとき、不動産会社の見極めが重要になります。しかし、どのようなことを意識すれば信頼できる不動産会社や担当者を見つけることができるのでしょうか。

 

今回は、選ぶべき不動産会社の条件や訪問前のチェック項目など、不動産会社選びのときに押さえておきたいポイントを紹介していきます。住みやすい賃貸物件を探している方や、希望通りの売買取引をしたいと考えている方はぜひ参考にしてください。

 
 

まずは不動産会社の種類を押さえておこう

一口に不動産会社といっても、大きく分けて2つの種類があります。

 

・大手不動産会社
・地域の不動産会社

 

それぞれに特色があり、メリット・デメリットも異なります。まずはどちらの不動産会社が自分に合うかを見ていきましょう。

 

大手不動産会社

大手不動産会社のメリット・デメリットは以下のようになります。

 

 

大手不動産会社の魅力は取り扱う物件数の多さにあります。全国に支店があるので、どのようなエリアに住んでいても気軽に利用することができます。また、キャンペーンやサポートも充実しているので、地域の不動産会社よりもお得な契約が叶う可能性も高いといえるでしょう。

 

一方、大手の不動産会社は両手仲介が多いのも事実です。両手仲介とは、売主・買主の双方から仲介手数料を得るやり方のことです。両手仲介は「高い金額で売却したい売主」と「安い金額で購入したい買主」どちらの希望を叶えることが難しく、顧客のためになる仲介方法とはいえません。

 

また、スタッフの人数が多いのはメリットでもありますが、合わない担当者がつくデメリットも考えられます。一人のスタッフが複数の案件を抱えているため、対応がビジネスライクに感じてしまうかもしれません。

 

このような大手の不動産会社に向いているのは以下のような人です。

 

・広範囲で物件を探したい人
・知名度が高い会社を利用したい人

 

地域の不動産会社

地域の不動産会社のメリット・デメリットは以下のようになります。

 

 

地域の不動産会社は大家さんとのつながりも強く、価格や条件の交渉を柔軟に行ってくれるのが魅力です。物件の内情を把握していることが多く、臨機応援に対応できるのもメリットといえます。地域に根ざしているため、治安や周辺状況などの情報にも詳しい点も、選ばれる1つのポイントです。

 

大家さんとの相性を考えて物件を紹介してくれるのはメリットですが、条件が合うにも関わらず、紹介されない物件があるのはデメリットだといえるでしょう。また、取り扱う物件数が少なかったり地域が限定されていたりするのもデメリットです。大手不動産会社に比べると従業員が少ないため、希望の時間に予約するのが難しいことも考えられます。

 

地域の不動産会社は以下のような人におすすめといえます。

 

・住みたい場所が決まっている人
・初めての場所で物件を探している人

 
 

信頼できる不動産会社と担当者の選び方

物件選びに重要な信頼できる不動産会社と担当者を見つけるために、以下のポイントに目を向けてみましょう。

 

・店内の清潔さ
・連絡のマメさ
・きちんとした根拠がある提案内容
・専門性、過去実績
・口コミ

 

1つずつ解説していきます。

 

店内の清潔さ

汚れた店内を見ることで、不快な気持ちになってしまう方も多いのではないでしょうか。顧客に不快感を与えないようにするのは、商売において大切のマナーの1つです。そのようなマナーが守れていない不動産会社では、親身なサービスを望むことは難しいでしょう。

 

看板や窓、床の汚れや店内の散らかり具合、顧客の目に見える場所が清潔なことに越したことはありません。店内の清潔さはスタッフの心持ちにもつながるといえます。

 

連絡のマメさ

どのような業界であっても、ビジネスにおいて顧客へのレスポンスは重要です。連絡の遅さに不安を覚える方も多いのではないでしょうか。安心した取引をするためにも、できるだけ連絡がマメな不動産会社・担当者を選ぶようにしましょう。

 

連絡のマメさは担当者によって異なるため、心配な場合は担当者を変えてもらうことをおすすめします。特に繁忙期は不動産の動きも早いため、理想の物件を逃さないためにも連絡のマメさは必須です。

 

きちんとした根拠がある提案内容

早く契約してほしいがために、適当な提案をする方も少なくありません。理由や根拠が提示されない提案をする人は要注意といえます。
 
営業担当者から提案をされたときは、必ず根拠を伺うように徹底しましょう。提案内容が不安な場合はほかの営業マンに聞き、アドバイスをもらうようにしてください。

 

また、しっかりとしたヒアリングが行われているかどうかも重要なポイントです。顧客のニーズを引き出すには、ヒアリングは最適な手段となりますが、ヒアリングが正しく行われなければ希望に沿わない物件を紹介される恐れがあります。信頼できる不動産会社・担当者を見つけるには、根拠がある提案のほかに、ヒアリング力も確認するようにしましょう。

 

専門性・過去実績

不動産の営業担当には、物件だけでなく周辺情報や法律、金融など幅広い知識が求められます。不動産鑑定士や宅建士などの資格を持った方も多く、高い専門性を活かして活躍する方も少なくありません。

 

資格がなくても信頼できる営業マンも多いですが、上記のような資格を所有していることで安心感にもつながります。熱意はもちろん、資格の有無で判断しても良いといえるでしょう。

 

口コミ

ネット上には不動産会社やスタッフの評価をしている口コミサイトが多くあります。不動産会社を選ぶ際は、そういったサイトをチェックすることで、不動産会社の良し悪しや特徴を知ることができます。不動産会社の評判はもちろん、それぞれの営業マンに対する評価を見ることもできるので、これらを頼りに足を運んでみても良いでしょう。

 

また、口コミサイトのほかにも、GoogleマップやTwitterなどで利用者の声を確認することができます。実際に利用したユーザーの声を確認することで、より冷静に判断できるようになります。

 
 

不動産会社訪問前に決めておくこと

希望通りの物件を見つけるには、事前に準備をしておくことが重要です。不動産会社を訪問する前に、決めておくことを3つ紹介します。

 

条件を決める

間取りや立地、日当たりなど人によってさまざまな条件があります。まずは、どんな条件の物件を探しているかをリストアップしてみましょう。条件をメモやチェックリストにまとめておくと、実際に不動産会社に足を運んだときも忘れずに確認することができます。

 

条件の優先順位を決める

条件がすべて揃った住宅はなかなか見つけることができません。そのため、どの条件を優先させるかを事前に考えておくことが重要といえます。間取りは理想通りだけど立地が悪い物件、日当たりが良いけど収納が少ない物件など、どの部分を取捨選択するかを前もって決めておきましょう。

 

申し込みたい物件タイプを決める

分譲住宅やデザイナーズマンション、シェアハウスなど、世の中にはさまざまな種類の物件があります。数ある物件のなかから選んで決めなければいけないため、なるべく住みたい物件のタイプは絞っておくことをおすすめします。

 

希望のタイプが決まっていると、不動産会社も提案しやすくなり、住まい探しもスムーズに進んでいくことになるでしょう。限られた時間を有効に使うためにも、どのような物件に住みたいかを事前にしっかりと考えておきましょう。

 
 

まとめ

不動産会社には、大きく分けて大手不動産会社と地域の不動産会社の2つの種類があります。どちらにもメリット・デメリットがあるため、状況に合わせて選ぶと良いでしょう。もちろん担当者との相性もあるので、不安なときは別の担当者に変えてもらうようにしましょう。

 

また、不動産会社を訪問する前に希望の条件と物件タイプをきちんと決めておくことで、物件探しがスムーズに進むようになります。信頼できる不動産会社を見つけて、理想の住環境を手に入れましょう。

不動産のプロが「失敗しないお家探し」をお手伝いいたします。
まずはお気軽にご相談ください。

私たちについてはこちら

ページ上部へ▲

無料相談

閉じる